エコビレッジで1年間暮らしてみた!@サイハテ
私トシコがエコビレッジサイハテで暮らして早くも1年が経過しました。 実家を離れ、一人暮らしで無く、「コミュニティー暮らし」という初めての経験からの気づきをここに綴ります。 沢山引っ越しした1年! 今まで実家暮らしだった私...
私トシコがエコビレッジサイハテで暮らして早くも1年が経過しました。 実家を離れ、一人暮らしで無く、「コミュニティー暮らし」という初めての経験からの気づきをここに綴ります。 沢山引っ越しした1年! 今まで実家暮らしだった私...
半年経過して 以前、こちらの記事で紹介した、サイハテの15人用の大きなコンポスト。 使用開始から半年が経過しました。 その間で溜まった生ごみや鶏糞はどうなったのでしょうか…!? 切り返しをしてみた! 半年経過し、コンポス...
エコビレッジ…自然環境に意識を向けた持続可能な暮らしを目指す、 親しい人間関係を築くことができる小規模コミュニティー。 私トシコはエコビレッジをつくりあげたらそれでオッケー!満足!終わり~!…というわけではなく 私が目指...
日常生活ででてくるゴミの中でも生ごみと紙ごみのエコビレッジサイハテでの処理方法を紹介します。 生ごみは「ごみじゃない」! 人間にとって食べられない野菜の皮や根卵の殻コーヒーのかす、などは生ごみとして可燃ごみの中にポイっと...
エコビレッジサイハテがある熊本三角は山、海、地下水に恵まれています。 豊かな自然に囲まれた場所でエコビレッジをつくることは「食」の面でも恩恵にあずかれます。 1日に3度ある「食」が豊かになることは心の豊かさにもつながりま...
エコビレッジサイハテは2020年で開村9年目をむかえました。 村の発展スピードが落ちることは無く常に前へ進んでいます。 例えば今年は1年前には無かった階段がアースバッグ工法でつくられたり家を建てるプロジェクトが始動したり...
日本にあるエコビレッジでも住民(1家族だけでない)が毎日暮らしている村は現時点では類を見ません。 家族以外の人と常に暮らす感覚ってほかでは経験できない… 「村」というコミュニティーでプライベートはどうしたらいいのか?トシ...
ここでの生活が「あたりまえ」になってきた今日この頃。 「エコビレッジで一体どんな生活を送っているの?」「毎日何をしているの?」と聞かれることもしばしば。 私トシコの日々の行動はこんな感じです。(ありのままです) 「平日」...
エコビレッジサイハテは1万坪という広大な土地を所有しています。 その広さゆえ、開村から9年が経ちましたが今でも開拓する場所があります。 私トシコはここサイハテで初めて「開拓」をしました! 自分の力で土地を切り開く気持ちよ...
自分の手で「暮らし」をつくる 家づくりをはじめて5か月目をむかえました。 ここサイハテで家を建てることはよくある田舎で家を建てることとは意味が違います。 私は、今建てている家から、「暮らし」にまつわるすべてまで自然と調和...